どうも、武器商人(@BukiDartsBot)です。
先日購入したHarrowsさんのBULLET(バレット)っていうバレルがコスパが良くて本格的なのでレビューします。
名前も、BULLET(バレット)=弾丸を意味するので気に入りました。
実際に購入したのはこちら。
購入の経緯
たまたまドン・キホーテに行ったらあったので買ってしまいました。。
定価2980円のものが1980円と安かったので(笑)
特に、これからダーツをはじめる初心者にとって、マイダーツとしておすすめできるかな?と思います。
参考 【初心者向け】初めてマイバレルを買うならドンキホーテ一択!!!武器商人@ダーツのブログしかし、安かろう悪かろうではダメなので、実際に手に触って確認していきましょう!
商品詳細
パッケージ・同梱物
- バレル本体
- 簡易ダーツケース
- シャフト(3本)
- チップ(3本)
- フライト(3つ)
簡素な梱包で、余計な同梱物はありません。シャフト、チップ、フライトは別に購入するでしょうから、このくらいの簡素なもので十分。
バレルスペック
ネットで探したのですが公式な情報?は見当たらず。。
しかも、Harrowsのウェポンシリーズの中に、BULLETという名前のタングステン80%の商品があるので紛らわしい。
箱にもスペックの記載が無いです。
ということで、自力で計測しました。
材質 | タングステン90% |
長さ | 40.19mm |
最大径 | 7.27mm |
重さ | 16.66g(バレル単体) |
形状 | トルピード |
規格 | 2BA |
カット | リングカット |
一応、計測時の画像も添付しておきます。
重量
長さ
最大径
使用感
セッティングは自前のものを使いました!
セッティングの詳細は以下。
バレル | Harrows BULLET |
シャフト | L-Shaft スリム ロック 370 |
フライト | Harrows タフテックスフライト |
チップ | CONDOR TIP ULTIMATE |
グリップ部分のテーパーやくぼみがあり非常に握りやすい形状です。
カットは弱めです。触った感じツルツルしていて引っ掛かりが少ないので、カットが苦手な人にもおすすめできます。
触り心地や耐久性(硬さ)は、さすがタングステン90%の質感です。
Harrows(ハローズ)BULLETタングステン90% ドン・キホーテ限定 | まとめ
ドンキ限定Harrows(ハローズ) BULLET(バレット)タングステン90%のレビューです。しっかりとした品質でコスパの良い格安品です。投げやすい形状でカットは弱め。初心者におすすめですが、中上級者も満足できるバレルです。