どうも、武器商人(@BukiDartsBot)です。
ダーツのメインパーツであるバレルの素材について掘り下げていこうと思います。
目次
バレルとは?
出典:ダーツアイテム講座|初心者ダーツ講座|【エスダーツ】国内最大級ダーツショップ!圧倒的な在庫数と品質!
ダーツの各部品は上記のとおりです。その中でもメインパーツの金属の部分がバレルです。
バレルの素材
- ブラス
- ステンレス
- タングステン
などがあります。
タングステンバレルは上級者用か?
よく、ブラスは初級者用、タングステンは中上級者用と言われることがあります。実際のところ、確かにそうです。
しかし、タングステンバレルは何が優れているのでしょうか?それを理解しないと、本当の意味でタングステンバレルの良さが活かせません。
ブラスとタングステンバレルの大きな違いは、ずばり「比重」=「単位体積あたりの重さ」です。
簡単に以下のようにイメージしていただければと思います。イラストの製作は「くまおさん」(@the_painter_k)です。
タングステンバレルは、重くて細いor小さいバレルが作れることがメリットです。逆に言えば太いor長いバレルを作ると重くなり過ぎるというデメリットがあります。
基本的に、バレルは細いほうがグルーピングに有利です。太いとダーツ同士がぶつかり、小さい的に3本入れるには邪魔になります。
しかし、太めのバレルがダメかというと、持ちやすくグリップが安定しやすいというメリットがあります。従って、太めのバレルを好む人も多いです。
太めで長めのバレルを選択するとなると、意外とブラスやステンレスでもいけたりします。
ブラス、ステンレス、タングステンの比重
ブラス、ステンレス、タングステンと一言に言っても、純度が異なれば比重も異なります。
特にタングステンの場合はタングステン100%ということはありません。タングステン100%は加工難易度も高く、高価になるため、実際は90%くらいで使われることが多いです。最近は、70%や80%のバレルも多いです。
参考までに以下に比重をの理論値を掲載します。
素材 | 比重 |
ブラス(銅) | 8.96 |
ステンレス | 7.9 |
タングステン70% | 16.18 |
タングステン80% | 17.22 |
タングステン90% | 18.26 |
上記をご覧いただければわかるように、同じ体積だったとすると、重さは倍近くになります。
しかし、例えば最大径が6mmのバレルと8mmのバレルだと、体積は9:16となります。そうすると、長さと比重が一緒だとすると、8mmのバレルよりも6mmのバレルのほうが4割くらい軽いことになります。
ブラスやステンレスでも、多少太めで多少長めだったりすると、タングステンバレルのような形に商品は十分に作れるっていうことになります。
ブラス素材の注目バレル
ターゲット パワー ボルト バレル ソフト ブラス

■スペック
長さ:49mm
最大径:8.5mm
単体重量:16g
出典:Amazon.co.jp
タングステンバレルと比較すると長めで、明らかに太いですが、重さは16gとタングステンバレルに近い重さがあります。グリップ感は多少太めに感じると思いますが、投げた感じはタングステンバレルに近いです。
CUESOUL 天狼
以下にレビュー記事を書きました。

こちらは、詳細なスペックは記載されていないのですが、16gと重さはタングステンバレルに近いくらいに設計されております。もちろん、太めです。
ステンレス素材の注目バレル
DMC ソフトダーツ SUS Sabre
バレル単体重量:8.5g
全長:40.0mm
最大外径:7.2mm
出典:Amazon.co.jp
こちらのステンレスバレルは、DMC Sabreとまったく同じ形で素材がステンレスで出来ています。従って、比重通りの重さの違いが出るため、非常に軽いです。
あえて軽いバレルにすることにより、練習に使う目的に作成されております。
タングステン70%の注目バレル
ターゲット カラーズ プライム MAYO 森田真結子モデル バレル

材質: タングステン70%
全長: 37mm
最大径: 7.1mm
バレル重量: 14g
出典:Amazo.co.jp
こちらの商品は、上位シリーズのPrime MAYOとまったく同じ形でタングステン70%素材で作られております。従って、数g軽くなっております。(比重が違うので当たり前)
初心者向けとして位置付けられた商品ですが、DMC SUSシリーズと同じように考えれば、練習用にも使える立派なバレルとも言えます。
DMC SUSほど極端に軽いわけではありませんので、実戦用にも問題なく使えることかと思います。
バレルの素材(ブラス、ステンレス、タングステン)と重さ | まとめ
バレルの素材について掘り下げました。ブラスやステンレスはタングステンと比較すると比重が小さいため、非常に軽いです。
しかし、太さや長さを調整することによりタングステンバレルに近い重さにすることも出来ますし、逆に同じ形で軽いバレルを作るにも応用できます。
ブラスは初心者用でタングステンは上級者用と単純に考えるのではなく、設計の意図や応用を知ることにより、バレル選びが更に楽しくなることは間違いないです!